高齢者の再就職先として、ビルの管理人、駐車場・駐輪場の管理人などがある。
ビルメンテナンスの仕事につくには、機器管理の資格が有利に働くため。
ビルメンテナンスに必要な資格について調べる。
以下の資格取得を2012年度の目標とする。
ビルメンテナンス関連の資格を取得する一番いい方法は、職業訓練学校の
ビル管理科、ビル設備サービス科、電気設備管理科、電気工事科等のコースに
入学するのがベスト。6ヶ月から1年の期間。
雇用保険を受給できる人(1年間雇用保険を払った仕事に就職した人)ならば、受給しながら無料で勉強ができる。
雇用保険を受給できない人ならば、特定求職者の条件を満たせば、「公共職業訓練」または「求職者支援訓練」を受講できます。ただしすでに「公共職業訓練」を受講した場合は続けて1年間の期間は受講はできない。また支給要件(生活保護世帯並みの)を満たすならば、月額10万円の職業訓練受講給付金が支給される。
小生の場合は、定年後「公共職業訓練」「インテリアリフォームコース」2年コースを受講したため、卒業後は1年間は雇用保険を掛けているパート仕事に就職する。1年後に「公共職業訓練」の介護福祉士養成コース(委託訓練)2年コースを申し込む。等の選択肢がある。
2年コースは神戸高等技術専門学院の場合、「インテリアリフォームコース」と「保育士養成コース(委託訓練)」「介護福祉士養成コース(委託訓練)」の3コースのみである。そもそも2年の長期のコースは限られている。ほとんどが1年、6ヶ月のコース。
ビルメンテナンスに必要な資格について
個人で勉強して取得する方法。
1.第2種電気工事士、9300円
電気技術者試験センター
受験申込 3/12-4/6 web 3/末にwebから申請済。
筆記試験 6/3(日) 神戸市
実技試験 7/28(土) 神戸市
合否発表 9/7
問題集
オーム社「2012年度第2種電気工事士 筆記試験標準解答集」
2.消防設備士甲種4類、5000円
消防試験研究センター
受験資格、大学卒 卒業証書
受験申込 6/15-6/25 web
筆記・実技試験 8/4 筆記(消防法規、基礎知識、消防用設備)+実技、
筆記試験は四肢択一,実技試験は製図,鑑別等、神戸村野工業高等学校
合否発表 9/10 60%以上
問題集
弘文社「消防設備士甲種4類」工藤政孝
オーム社「消防設備士第4類製図の完全対策」
弘文社「消防設備士甲種4類模擬試験」
3.危険物取扱者乙種4類、3400円。すでに取得済み。
4.3種冷凍機械責任者、7900円
受験資格なし
問題集 第3種冷凍機械責任者試験 模範解答集(電気書院)
高圧ガス保安協会
受験案内、webにて7/8
受験申し込み、インターネット8/22-9/2
試験日、毎年11月中、法令、保安管理技術
試験地、各都道府県
発表、翌年1/5日
H24年度講習会 3日間 15700円を受けて検定に合格すると、国家試験の保安管理技術の学科が免除となる、したがって残る法令の一学科のみ国家試験を受ける必要あり。
大阪
web申し込み 5/1-5/13
講習日 6/20-22 本町大阪府商工会館
:検定日 7/1 (天六)関西大学 天六学舎 60%以上が合格。
合格発表 7/31
テキスト代 SIによる 初級 冷凍受験テキスト(第6次改訂版) 2, 500円
冷凍関係法規集(第55次改訂版) 1,500円
5.第2種ボイラー技士、受験料6800円+免許申請手数料1650円
日本ボイラー協会、ボイラー実技講習3日間を受けて受験資格を得る。
平成24年4年1日以降は、特に受験資格は必要ではなくなります。合格後に実技講習を受けると免許が交付されるように変更になった。
「二級ボイラー技士試験標準問題集」 2500円で勉強する。
(財)安全衛生技術試験協会 http://www.exam.or.jp/
試験に関する問合せ先
おおむね月一回試験日がある。2013年1月以降に受験する。
試験会場は加古川市
・近畿安全衛生技術センター |
〒675-0007 兵庫県加古川市神野町西之山字迎野
|
0 件のコメント:
コメントを投稿