2024/11/9
健康、ガーデニング、チューリップ、原種系
原種系チューリップの球根を庭植えした。
2024/10/14
ガーデニング、チューリップ球根、原種系チューリップ、アイスクリームチューリップ、コーナン灘大石川店
秋植チューリップの球根をコーナン灘大石川店で購入した。
1.原種系チューリップ、混合、15球、大和、¥657
リトルビューティ(マゼンタ+紺色中心)15h、
タルダ(白+黄色中心)10h
2.アイスクリームチューリップ、2球、大和、¥439
3.白色チューリップ、八重、マウントタコマ、3球x2、コーナン商事、¥437×2
4.赤色チューリップ、10球、コーナン商事、¥635
5.紫色チューリップ、10球、コーナン商事、¥635
2024/6/21
ガーデニング、チューリップ球根、掘り上げ、乾燥、保管
チューリップの球根を、乾燥させたが、タオルの上に置いて乾燥させたのがまずかったのか、 2個球根が腐ってしまった。良いものだけを購入時のメッシュ袋に保管して、秋まで保存することにする。
2024/6/8
ガーデニング、チューリップ、球根掘り上げ
6月8日にチューリップの球根を掘り上げた。
今年4月に開花した、黒、黒白、白、赤白、赤のチューリップのうち、ある程度の大きさがある物は、黒3球、白2球、赤1球ぐらいである、それ以外は小さな分球しか取れなかった。根を取り除き、水洗いをして、タオルの上で乾かしている。今後は暗い風通しの良いところにネット干しする。
注意点、開花後すぐに花下の茎で切り取る。消毒したハサミで。葉のみで球根を太らす。色別に分けて植えること。今回は受粉した為と、茎から腐っていったのがあった。
2024/4/6
健康、ガーデニング、バラ、HT,白バラ、剣弁、高芯
パスカリが開花した。赤バラの宴は6個開花、白バラのパスカリは3個開花、紫バラのブルームーンは 2個開花、紫バラのシャルルドゴールは小さな葉のみで蕾見られず。
2024/2/24
庭植えバラ4株の肥料施肥計画を作成する。
2023年に使用した、住友化学園芸のマイローズシリーズを2024年も使用することにする。
追肥として、住友化学園芸のマイローズまくだけ肥料、1.2kg、コーナンにて968円。
70g/株x4株x4回/年=1.2kg,3月、6月、9月、12月の4回/年。
液体肥料として、ハイポネックスの微粉ハイポネックス、120g,1.5Lのpetボトルに1.5gを、3,6,8月に散布する。
2024/2/12
ガーデニング、バラ、HT,紫色
コーナンにて、大苗、紫色のバラがあったので購入、庭植えした。1680円
Charles de Gaulle 作出国 フランス 作出 メイアン 発表年 1974 年 花色 濃いラベンダー 花形 半剣弁高芯咲 花弁数 35~40 枚 花径 11~13 cm 樹高 1~1.2 m 樹形 横張り性 芳香の強さ 強香
ラベンダー色と花形の華やかさが素晴らしく、香りも楽しめる優れた品種です。花つきもよく、丈夫な大株になり、棘は少ないです。花名は元フランス大統領の名前です。
2023/11/11
ガーデニング、チューリップ、球根、庭植え
1重のチューリップの球根を庭植えしました。
コーナンで購入したチューリップの球根5色x4球で20球を庭植えした。
紫、紫白、白、赤白、赤の順で球根の3倍の深さに植込んだ。赤白の球根は4つのうち 2つは固形化及び腐りがあり不良球根だった。
2023/10/9
ガーデニング バラ栽培
2023/10月,コーナンにてバラ苗木、大苗購入。
白色、パスカリ、京成バラ園、1350円
Pascali,HT,木立性、四季咲き、微香、10cm、半直立、1963年、ベルギー、Lens,
Blanche Pacsa,強い耐寒性、世界バラ会議1991年イギリス、ベルファースト大会にて
7番目の殿堂入り品種。
2023/10月、葉に黒星病が出ている。
2023/10月、黒星病対策に、重曹水を噴霧する予定。
2023/10/9
ガーデニング、チューリップ、一重咲、コーナン
秋植えのチューリップ、一重咲、赤、赤白、白、紫白、紫の5色で4球根*5色=20球根
をコーナンの園芸売り場で購入した。
植え込み時期は、10月末から11月初、植え込みパターンはフランス国旗と同じ
左から紫、紫白、白、赤白、赤の順で4球根ずつ縦に並べる。咲き終わってから球根を回収するため。間隔50mm,深さは100mm,地植え
紫 オランダ産 「クイーンオブナイト」 一重咲 コーナン商事 4球 329円
紫白 オランダ産 「フレミングフラッグ」 一重咲 コーナン商事 4球 329円
白 オランダ産 ジャンボ球バラ 14cm 一重咲 コーナン商事 4球 340円
赤白 オランダ産 「キッサブル」 一重咲 コーナン商事 4球 329円
赤 富山産 「プリティウーマン」 ユリ咲 花の大和 4球 327円
2023/5/13
ガーデニング、雑草取り、充電式電動草刈り機、高儀、グラストリマー、18V、地面に接地して草刈
電動草刈り機で雑草を刈り取るばあい、常に地面から10cmくらい浮かせて移動させなければならない。結構神経を使い、体力もいる。そこで高儀のグラストリマー用の安定板をAmazonで購入し、取り付けてみた。注意点は、もともとある、軸ガードのワッシャーを取り付けるないとチップ円盤が空回りする。後で取説を調べると、軸ガードは、ワッシャーではなく凹型の被せる金具でした。つまり1つ余分に取り付けていたことになります。取説の図が紛らわしい。実地で試していないが、ナイロンブレードは歯の消耗が激しいので、チップソー+安定板で雑草取りを次週から試行予定。