資格試験 二級ボイラー技士試験
第3種冷凍機械責任者の試験が終了したので、次の資格取得について調査する。
5.二級ボイラー技士、受験料6800円+免許申請手数料1650円
日本ボイラー協会、ボイラー実技講習3日間を受けて受験資格を得る。
平成24年4年1日以降は、特に受験資格は必要ではなくなります。合格後に実技講習を受けると免許が交付されるように変更になった。この情報の再確認をする。
先に受験をして、合格後に三日間の実技講習を受けると免許が交付される。
試験日はいつあるのか。
http://www.exam.or.jp/exmn/H_nittei122.htm
二級ボイラー技士免許試験日(平成24年4月~25年3月) |
平成24年度 |
北海道
|
東北
|
関東
|
中部
|
近畿
|
中国四国
|
九州
| |
平成24年
| 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
5月 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 |
6月 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 |
7月 |
5
| 24 |
5
| 5 |
5
| 5 |
5
|
8月 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
9月 | 10 | 10 |
10
| 10 |
10
| 10 | 10 |
10月 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 |
11月 | 5 | 5 |
5
| 5 |
5
| 5 | 26 |
12月 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 |
平成25年
| 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 |
2月 | 20 | 20 |
1
| 20 |
1
| 20 | 20 |
3月 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 |
近畿地区は平成25年2/1,20,3/15で3ヶ月先の2/20日に受験する予定。
1.試験科目・試験時間 | |||||||||||
|
※出張試験における試験開始時刻は、別途会場ごとに定められます。
| ||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||
☆添付書類の作り方はこちら
|
「二級ボイラー技士試験標準問題集」 2500円で勉強する。
(財)安全衛生技術試験協会 http://www.exam.or.jp/
試験に関する問合せ先
おおむね月一回試験日がある。2013年1月以降に受験する。
試験会場は加古川市
・近畿安全衛生技術センター |
〒675-0007 兵庫県加古川市神野町西之山字迎野
|