2015年1月1日木曜日

投資計画2015

2015/1/1
人生計画、投資計画、アセットアロケーション、ETF、

複利計算
10% 1.21 1.33  1.46  1.61 1.77  1.94
15%  1.32  1.52  1.75  2.01
20%  1.44  1.73  2.07

株は売りがむつかしい。 20%値上がりしたら売り、-10%値下がりしたら売り。

買いは、ドルコスト平均法で分散買い。

アセットアロケーション=資産クラスの配分法
参考にするのは各国の年金運用機関
GPIF        114兆  国債67%、国株11%、外債8%、外株9%
カルパース     25兆  国債26%、国株40%、REIT8%、外株20%
厚生年金基金  25.7兆  国債20%、国株31%、外債11%、外株20%、ヘッジ4.6%

資産規模
日本国27年度予算      100兆円  うち国債 24兆円
公債残高            780兆円
国・地方長期債残高     1010兆円
日本国総生産GDP      500兆円
日本国民全体の金融資産 1500兆円

世界の資産クラスに分散投資する方法。
専門家でない我々が、長期分散投資するには、
海外ETFを活用する。
海外ETFは外国株扱い。
手数料が安い25USD、長期運用可能5年、外貨のため為替リスクあり。USD

まず証券会社を選ぶ。
海外ETFを扱う証券会社はネット証券会社で楽天証券とする。
取扱い本数が多い。次はSBI証券

ETF運用会社は米国大手を選ぶこと。
No1 ブラック・ロック   iシェアーズ
No2 ステート・ストリート スパイダー

60歳以降のアセットアロケーションは以下の割合を守る。
アセットクラス、  60歳、 70歳、 80歳
国債・現金     45%   50%   55%
国株                   10%   10%   10%
外債         15%   15%   15%
外株         25%   20%   15%
コモディティ・金   5%    5%    5%

期待リターン 3%
標準偏差リスク 6%
68%の確率で、+9%から-3%
95%の確率で、+15%から-9%

現金以外は、すべてETFで運用する。
1年に一回、

TOK 2008/2/4   45.8482usd 170口 107jpy=1usd
    2014/12/30 55.13usd   -20口 120jpy=1usd  150口 8269usd
EEM 2008/1/30  45.4900usd 30口  107jpy=1usd
    2014/12/30 39.16isd   10口  119.45jpy=1usd 40口 1566usd
GLD 
IAU
個人用資産管理ツール
iPhone用のYahoo!ファイナンス
「資産管理」のツールを使用する。
このアプリはマネーフォワードのアグリゲーションサービスが付属している。これによっていろいろな金融機関の資産のデータを収集することができる。
楽天証券、三井住友銀行。
このアプリのポートフォリオを利用する。

0 件のコメント: