Walker
2017年5月23日火曜日
Add Dry Mango the yogurt
2017/5/23
健康、ヨーグルト、ドライフルーツ、マンゴー、パインアップル
Add Dry Mango the yogurt
ダノンヨーグルト、プレーン、砂糖不使用、75g,49kcal
ドライマンゴー&パイン、80g*1/4=20g、68kcal
ヨーグルトにドライマンゴーを漬け込み、10h後に柔らかくなったところで食べる。パインよりマンゴーがベスト。
ラズベリーも試してみる。
2017年5月17日水曜日
Change Croc madam of breakfast to Croc Mush
2017/5/17
健康、朝食、クロックムッシュ
Change Croc madam of breakfast to Croc Mush
クロックムッシュ(フランス語: croque-monsieur)は、1910年にフランスのオペラ座近くのカフェで作られたトーストの一種である[1]。カフェやバーで軽食のメニューとして提供される。
朝食にクロックマダムを食べていたが、LDL-Cが150から下がらないため、
卵の黄身がコレステロールが多いため、卵を使わない、クロックムッシュに変更する。
カロリーは、
クロックマダム1個
パン1枚、60g、158kcal
ハム2枚、26.5g、21.5kcal
チーズ1枚、18g、59kcal
卵L1個、91kcal
マヨネーズ6g、41kcal
計、373.5kcal
クロックムッシュ1個
パン1枚、60g、158kcal
ハム2枚、26.5g、21.5kcal
チーズ1枚、18g、59kcal
マヨネーズ6g、41kcal
計、282.5kcal
で91kcal減らすことができる。コレステロールも低減される。
ちなみにドトールのクロックムッシュのカロリーは271Kcal。
Iphone5s update ios10.3.2 from ios10.2.1
2017/5/17
書斎、Iphone5s ios update ios10.3.2
Iphone5s update ios10.3.2 from ios10.2.1
1.残メモリーが800mbのためメモリー不足のためダウンロードできない。
2.ニュースアプリ1gbを削除して残メモリーを1.7gbに増やす。
3.Iphone5sの設定/一般/ソフトウェアアップデートを実行、ダウンロードは約20分、
インストール準備は20分、その後アップルマークの処理が20分、
4.結局アップデート完了したのは、12:20から13:35で1h15分かかった。
5.ストレージは使用済み9.42gb、使用可能2.68gbでアップデート後約1gb増えたことになる。
6.ニュースアプリを再インストールする。
7.残メモリー2.34gb
2017年5月13日土曜日
injinji Trail toesock
2017/5/13
injinji Trail 5toesock
midweight mine-crew M
p39%,n58%,pu3%
1,700jpy
評価、くるぶしの口ゴム部でむくみ発生した。
厚みがあるため、ビジネスシューズではつま先部窮屈に感じる。
靴下屋の5本指ソックスは、口ゴム部が緩くできている。
1000円で売っていた。
2017年5月8日月曜日
Cafe in Kobe
2017/5/5
nishimura Coffee cafe kitano
http://www.kobe-nishimura.jp/
nishimura Coffee Heads shop
2017年5月6日土曜日
DE Bread in KOBE
freundlieb
http://freundlieb.jp/
Juchheim
https://www.juchheim.co.jp/
ユーハイム
日本にバウムクーヘンを広めた立役者こそ、ユーハイムの創業者カール・ユーハイム。
ユーハイム
カール・ユーハイム
バームクーヘン
DE in KOBE
2017/5/5
Weathercock House kobe city kitano
http://www.kobe-kazamidori.com/kazamidori/
G.Thomas
State-Designated Inportant Cultural Property
Former Thomas' House
Builder G.Thomas
Location 3-13-3 Kitano-cho,Chuou-ku,Kobe
Built ca.1909
Owner Kobe city
Date of Designation Jan 21,1978
国指定重要文化財
旧トーマス住宅
風見鶏の館
建築主 ゴッドフリート・トーマス
所在地 神戸市中央区北野町3-13-3
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ページビューの合計
自己紹介
Walker
詳細プロフィールを表示
ラベル
健康
(164)
書斎
(162)
DIY
(144)
散歩
(87)
高等技術専門学院
(45)
ガーデニング
(35)
福祉住環境コーディネーター2級
(31)
インテリアコーディネーター
(21)
ビル設備管理
(18)
第二種電気工事士
(14)
第3種冷凍機械責任者
(11)
シンプルライフ
(9)
スモールハウス
(7)
ボランティア
(6)
二級ボイラー技士
(5)
危険物取扱者試験乙種4類
(5)
再就職
(3)
建築CAD検定試験3級
(3)
CADトレース技能審査
(2)
資格試験
(2)
電験三種
(2)
カラーコーディネーター検定試験2級
(1)
問題解決手法
(1)
ブログ アーカイブ
▼
2025
(34)
▼
8月
(1)
ガーデニング用雨水タンク自作
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(9)
►
1月
(5)
►
2024
(44)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
►
4月
(9)
►
3月
(8)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2023
(26)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(6)
►
2022
(34)
►
12月
(1)
►
11月
(6)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(8)
►
4月
(7)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2021
(23)
►
12月
(3)
►
11月
(6)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2020
(31)
►
9月
(4)
►
8月
(7)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(7)
►
2019
(26)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(5)
►
1月
(3)
►
2018
(34)
►
12月
(7)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2017
(67)
►
12月
(5)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(10)
►
4月
(18)
►
3月
(2)
►
2月
(6)
►
1月
(2)
►
2016
(32)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2015
(56)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(8)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(8)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2014
(79)
►
12月
(7)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(12)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(15)
►
2月
(8)
►
1月
(7)
►
2013
(58)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(11)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
4月
(2)
►
3月
(8)
►
2月
(8)
►
1月
(3)
►
2012
(100)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(7)
►
9月
(9)
►
8月
(16)
►
7月
(7)
►
6月
(14)
►
5月
(16)
►
4月
(11)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2011
(38)
►
12月
(2)
►
11月
(5)
►
10月
(8)
►
9月
(7)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2010
(43)
►
12月
(9)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(7)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
人気の投稿
コクヨ タックインデックス(タ-22B)にExcelからプリントする方法
2014/5/24 書斎、文房具、タックインデックス、印刷 タックインデックスに手書きで記入していたのを、コンピューターからプリントする方法。 目的、1ファイルに18種類のインデックスが必要で、10ファイル/年間で180インデックス手書きが必要。その省力化と識別容易化を...
LDLコレステロール値が190mg/dl以上になった場合
2013/3/7 成人病検診 コレステロール値 LDL-C 190mg/dl LDL-Cが199mg/dlになった。 医師からは薬を飲んでコントロールしたほうがいいとのアドバイスがあった。 2013/10/2に総合病院の生活習慣外来にて診察。一ヵ月後に再検査する。 ...
第3種冷凍機械責任者試験 p-h線図 R22
2012/08/19 第3種冷凍機械責任者、7900円 5.計画、8月9月は「初めての第3種冷凍機械責任者試験」の参考書を学習。 10月は「すぐわかる第3種冷凍機械責任者試験」の問題集を学習。 試験勉強にてわからないところ p-h線図の見方がわからない。 ...
JW-CAD・鉄筋コンクリート構造・ラーメン配筋図を作成する
TIME:2010/07/25.13:00. PLAN:JW-CAD、建築CAD、鉄筋コンクリート構造、ラーメン配筋図。 PLACE:神戸高等技術専門学院、インテリアリフォームコース、CAD製図実習。 1.目的:インテリア製図の授業で鉄筋コンクリート構造・ラーメン配筋図をJ...
インテリアコーディネーター二次試験用色鉛筆の選び方
インテリアコーディネーター二次試験用色鉛筆の選び方 インテリアコーディネーター二次試験にはインテリア製図がある。 そのときの彩色用に色鉛筆が必要。12色まで許されている。 通常の12色色鉛筆では、インテリア内装の色は表現できないので 別途最適な色をセレクトする必要があっ...
平成24年度上期 第二種電気工事士技能試験 本番
2012/7/28 資格試験 第二種電気工事士 上期技能試験(2012/7/28 11:30-12:10)受験 当日準備品 1.技能試験の受験票 2.筆記試験の受験申込書②兼写真票 3.筆記用具=>シャープペンシル、消しゴム 4.作業用工具=>HOZA...
ダイソーで購入できるボタン電池
生産国 価格 入手性 主な互換品 23A 1 - - 100円 × LRV08 , A23S , L1028 CR1220 2 三菱 - 100円 ○ DL1220 CR1616 1 マクセル 日本 100円 ○ DL1616 CR1632 1 三菱 - 100円 ○ D...
第3種冷凍機械責任者試験 p-h線図 R410A
2012/08/19 第3種冷凍機械責任者、7900円 試験勉強にてわからないところ p-h線図の見方がわからない。 日本冷凍空調学会にセミナー/継続学習/e-learningに冷凍サイクルの説明あり。 ここのp-h線図の冷凍サイクルの説明がわかりやすかった。 h...
スモールハウスを自分で建てるには
2012/10/24 スモールハウス、シンプルライフ、BIY 建築基準法 建築面積10m2以下、ライフラインにつながれていない。 トレーラーハウス。 金福寺という小さな寺にある〈芭蕉庵〉 方丈記の庵 方丈庵21 自作キット 210万円 図面、...
ミズノ ウォーキングシューズLD40のソール修理について
2014/5/31 健康、ウォーキングシューズ、ソール修理 ミズノ ウォーキングシューズLD40のソール修理について 目的:現在使用中のミズノ ウォーキングシューズLD40のソールが3年間使用して減ってきたので修理ができるかの調査をする。 ミズノのサイトで調べる。 ...