2014年11月22日土曜日

KOBE MARATHON 2014 ボランティア参加

KOBE MARATHON 2014 ボランティア参加
健康、社会参加、ボランティア、神戸マラソン2014
2014/5/26日個人ボランティア募集要項配布。 
2014/5/27日火曜日にwebよりボランティア参加申込書をダウンロードして、郵送にて申し込み。
2014年11月1日個人ボランティア説明会、神戸学院大学ポートアイランド校。
割り当て業務の説明と帽子・ウェアと説明書の受け取り。
11/21日ランナー受け付け。
11/22日ランナー受け付け。
11/23日手荷物返却。
2014年11月21日金曜日、国際展示場1号館ランナー受け付け。
シフト1 、9時から15時まで、ナンバーカード引換証窓口、窓口11、12。
シフト2、14時から20時まで、ナンバーカード引換証窓口、窓口11、12。
30分ぐらいしか昼食休憩がとれないので、手弁当を事前に持ち込む必要あり。
展示場の室内作業なので、結構汗をかくのでウェアの調節が必要。
2014年11月22日土曜日、国際展示場1号館ランナー受け付け。
シフト1 、9時から15時まで、ナンバーカード引換証確認窓口、窓口5、6、7、8。
シフト2、14時から20時まで、ナンバーカード引換証確認窓口、窓口5、6、7、8。
2014年11月23日日曜日、ワールド記念ホール、22号車4トン、フィニッシュブロック、手荷物返却。10時30分から17時30分まで、H41001からH41000、600、トラックナンバー22 4tブロックH。今回、600個の手荷物ビニール袋を並べる。ナンバー41001から41000までの600人手荷物ビニール袋を10個x12列=120個を5ブロックに並べる。この作業は結構汗だくになった。Hブロック受取りのピークは15時ごろになった。
30分ぐらいしか昼食休憩がとれないので、弁当を事前に持ち込む必要あり。近くに飲食するところがないため、事前にコンビニで弁当を購入する必要があります。
ボランティアの人員配置は最適化が図られているため、当日無断で欠席されるとそのエリアの作業はかなり厳しいものとなります。この作業は若い方のほうが適任と思われる。
感想は、マラソンに参加される方は皆スポーツマンで姿勢が正しくとてもエネルギッシュ、気というかオーラーを感じる方が多いように思いました。フルマラソンフィニッシュ後で皆さんヘトヘトになりながらもとてもいい笑顔で感謝の言葉を述べられていたのが印象的でした。
ボランティアする側も元気がもらえて今回参加してよかったと思う。来年も申し込もうと思う。

0 件のコメント: