2013年12月4日水曜日

京都旅行-紅葉と京町屋料理の旅(実施)

2013/12/4
京都旅行報告
テーマ 紅葉、宿坊、精進料理
12/4日(水)、日帰りに変更

目的
大徳寺高桐院のもみじ見物、おばんざい料理。

キップの手配
11/15日に京都観光一日乗車券「京都いい古都チケット」1600円を購入する。これには観光ガイドマップとモデルコースが付いている。
計画段階で地下鉄と市バスをいかに組み合わせてコース設定するのかの参考になる。バスに乗るところと歩いて散策するところを分けるのにこの路線図が役に立つ。
コース設定する際に、路線図とアクセス早見表で検討することができるが、実際現地で近くのバス停を調べるのに役立つ。京都のバス路線は複雑で3社あり三桁の番号よりも、行き先を確定していないと乗るときに判断がつかない。地下鉄からそのまま北大路バスターミナルに連結しているのだが、間違って地上にでて迷った。赤ゾーンとか青ゾーンやA-F乗り場など、地元の人に尋ねるのがベスト。
路線図に優待券が付いている。あとで気が付いたが、高桐院の拝観料50円引きが付いていた。
実施ルート
阪急三宮==阪急四条烏丸==地下鉄北大路--市バス建勳神社前...大徳寺高桐院...黄梅院--市バス北大路==地下鉄烏丸御池...昼食光泉洞寿み...市バス河原町三条--市バス銀閣寺道...哲学の道...法然院...永観堂...南禅寺...知恩院...八坂神社...祇園...阪急四条河原町==阪急梅田==阪急三宮

高桐院
拝観時間      9:00~16:30(閉門)
拝観料     400円
所在地    京都市北区紫野大徳寺町73-1
電話        075-492-0068
アクセス市バス「建勲神社前」下車徒歩約5分
例年11/23日見ごろ、11/29日散り始め。
2013/12/4高桐院、拝観料400円、お抹茶400円、9:30分に入場したので2-3人の来場者。見ごろは1w前ごろとのこと。静かでゆっくりとお茶をいただくことができました。土日ではなく平日に来るに限る。
2013/12/4黄梅院、院内撮影禁止で入り口のみ
昼食
京のお昼処「光泉洞寿み」、日替わり定食、980円
京町屋お昼処「光泉洞寿み」、11:30-16:00、075-241-7377、日祝休み
◎日替わりメニュー980円
http://www.wachagashi.jp/kosendo/
2013/12/4場所は、地下鉄烏丸御池5番出口の神風館(1Fにパタゴニアがある)から東側、行・列でいえば「姉小路・堺町」。「京町屋」の建物で、虫籠窓、駒寄せ、供待ち、坪庭がある。そとから日替わり定食の内容がディスプレイされていた。椅子と畳席があり、入り口近くのいす席に座った。当日の日替わり定食は春巻き、大学芋でご飯も麦キビが入っている、京町屋建物・京の和食をともに満足できるところであった。ここを世界文化遺産に登録してほしい。来店している人は、旅行者も多く、京都駅から電話で予約を入れている人もいた。日本人はもとより外国人にもお勧めのお食事どころであった。
御池創生館1Fの進々堂御池店のメロンパン、150円。
法然院、永観堂、蹴上の留学生センター内のカフェcoffee280円

0 件のコメント: