2012年11月13日火曜日

二級ボイラー技士試験 受験調査

2012/11/12
資格試験 二級ボイラー技士試験
第3種冷凍機械責任者の試験が終了したので、次の資格取得について調査する。

5.二級ボイラー技士、受験料6800円+免許申請手数料1650円
日本ボイラー協会、ボイラー実技講習3日間を受けて受験資格を得る。
平成24年4年1日以降は、特に受験資格は必要ではなくなります。合格後に実技講習を受けると免許が交付されるように変更になった。この情報の再確認をする。
先に受験をして、合格後に三日間の実技講習を受けると免許が交付される。
試験日はいつあるのか。
http://www.exam.or.jp/exmn/H_nittei122.htm

二級ボイラー技士免許試験日(平成24年4月~25年3月)

平成24年度

北海道
センター

東北
センター

関東
センター

中部
センター

近畿
センター

中国四国
センター

九州
センター

平成24年
4月

20

20

20

20

20

20

20

5月

18

18

18

18

18

18

18

6月

13

13

13

13

13

13

13

7月

5
24

24

5
24

5

5
24

5

5
24

8月

20

20

20

20

20

20

20

9月

10

10

10
28

10

10
28

10

10

10月

17

17

17

17

17

17

17

11月

5

5

5
26

5

5
26

5

26

12月

14

14

14

14

14

14

14

平成25年
1月

8

8

8

8

8

8

8

2月

20

20

1
20

20

1
20

20

20

3月

15

15

15

15

15

15

15


近畿地区は平成25年2/1,20,3/15で3ヶ月先の2/20日に受験する予定。


1.試験科目・試験時間

試 験 科 目出題数(配点)試 験 時 間

ボイラーの構造に関する知識

10問(100点)
10問(100点)
10問(100点)
10問(100点)

13:30~16:30
3時間

ボイラーの取扱いに関する知識

燃料及び燃焼に関する知識

関係法令


※出張試験における試験開始時刻は、別途会場ごとに定められます。


2.受験資格

不要(注)。ただし、本人確認証明書の添付が必要です。

(注)

試験に合格された場合、免許申請の際に実務経験等(次例など)を証する書類の添付が必要です。ただし、平成24年4月1日より前にこの試験を受験した者が、その結果通知書、又は受験票を添付して再受験申請し、合格された場合は、この書類の添付を省略できます。

例1 ボイラー取扱技能講習を修了した者で、その後4カ月以上小規模ボイラー(伝熱面積が3㎡以下
   の蒸気ボイラーや14㎡以下の温水ボイラーなどで、小型ボイラーに該当しないもの)を取り扱っ
   た経験があるもの

例2 ボイラー実技講習を修了した者


3.免除科目

なし

☆添付書類の作り方はこちら

受験申請書を用意

受験申請書の請求を参照してください。

受験申請書類を作成

・添付書類  受験資格を参照して下さい。
・試験手数料  注意:受験票を発行した後は試験手数料の返還はできません。
・証明写真(36mm×24mm)

受験申請書を提出

注意:出張特別試験については提出先・受付期間が地区ごとに異なりますので
こちらを参照してください

・提 出 先  各安全衛生技術センター  
        受験を希望するセンターに提出してください。
・提出方法及び受付期間  
       ①郵便(簡易書留)の場合
         第1受験希望日の2ヶ月前から14日前(消印)まで(定員に達したときは第
         2希望日になります。)に郵送してください。
 
       ②センター窓口へ持参の場合
         直接提出先に第1受験希望日の2ヶ月前からセンターの休日を除く2日前
         まで(定員に達したときは第2希望日になります。)に持参してください。
        〈 土曜日、日曜日、祝日、5月1日(創立記念休日)、年末年始は休業いたし
         ます。〉
        ※注意事項も併せてご覧ください。

受験票の受け取り


・センターで受験する場合で、受験申請書郵送後10日過ぎても受験票が届かないときは、
 申請先のセンターに必ず受験第1希望とした日の前までに連絡してください。
・出張特別試験を受験する場合で、出張特別試験案内に記載されている日までに受験票
 が届かないときは、試験実施のセンターに必ず試験日の前までに連絡してください。
注意:受験票を発行した後は試験日の変更及び試験手数料の返還はできません。

試   験


・合格基準
〈 学科試験 〉科目ごと(第一種衛生管理者試験の科目のうち範囲が分かれているもの
        については範囲ごと)の得点が40%以上で、かつ、合計点が60%以上であ
        ること。
        ただし、特別ボイラー溶接士・普通ボイラー溶接士試験は合計点のみで
        60%以上であること。
〈 実技試験 〉
       ・クレーン・デリック運転士
       ・移動式クレーン運転士
       ・揚貨装置運転士
        減点の合計が40点以下であること。

       ・特別ボイラー溶接士
       ・普通ボイラー溶接士
        全ての試験片が曲げ試験結果判定に合格すること。

試験結果


・免許試験合格の場合は「免許試験合格通知書」、それ以外の場合は「免許試験結果通
 知書」でお知らせします。

  ※学科と実技のある試験について
   ・学科試験に引続いて実技試験をセンターで受験する場合
    学科試験合格の場合は「実技受験票」、それ以外の場合は「免許試験結果通知書」
    でお知らせします。
   ・学科試験に引続く実技試験を受験しない場合(実技教習を受ける場合)
    学科試験合格の場合は「免許試験結果通知書」に「学科試験 合格、実技試験
    未受験」と表示されます。また、それ以外の場合は「免許試験結果通知書」でお知ら
    せします。

・学科試験合格者、実技試験合格者は、当ホームページでも合格者の受験番号を掲載
 します。
・試験結果についての電話等による照会には一切応じられません。

合   格



合格後の手続きはこちら



「二級ボイラー技士試験標準問題集」 2500円で勉強する。
(財)安全衛生技術試験協会 http://www.exam.or.jp/
試験に関する問合せ先
おおむね月一回試験日がある。2013年1月以降に受験する。
試験会場は加古川市

・近畿安全衛生技術センター

   〒675-0007 兵庫県加古川市神野町西之山字迎野
   TEL 079-438-8481

ボイラー実技講習 3日間費用15000円

兵庫支部

〒650-0015 神戸市中央区多聞通3-3-16 甲南第一ビル1005号室  
078-351-2118 

受験参考書はどれを選べはいいのか。

上記3種類の参考書の中で「これだけマスター二級ボイラー技師試験」、南雲健二著、オーム社が図や写真が多くてわかりやすかったので購入する。1900円

2012/11/13 近畿安全衛生技術センターへ郵送で受験申込書を請求する。
2012/11/17 受験申込書が郵送で送られてくる。
2012/12/20 試験勉強開始
2012/12/20 受験申請書を郵送する。事前に簡易書留320円+配達日指定12/20日料金30円で郵送する。

0 件のコメント: