2010年6月12日土曜日

IC1次試験・販売編・家具・イス・デザイン様式


TIME:2010/06/12,16:30-21:00.
PLAN:資格試験、インテリアコーディネーター、1次試験、家具、イス。
PLACE:デザイナーズチェア。

目的:インテリアコーディネーターの1次試験、販売編の試験問題のまとめ。
椅子のデザイン様式をまとめる。
参考資料はHIPSより送られてきた「一目でわかるインテリアデザインの歴史」。

参照web
http://www.ems-o.net/index.html

・ルネッサンス
15c-16c、ギリシャ・ローマの古典復興運動。シンメトリー構成や水平線の強調。
チューダー
エリザベス
ジャコビアン
カクトワール(フランス)
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/9/9/99d77732.jpg" width="120" height="150" border="0" alt="DC-fr-kakutowore" hspace="5" class="pict"  /><br />
・バロック
175c-18c、豪華さを競う芸術様式。曲線、曲面、装飾を多用した流動感を強調。
ルイ14世様式
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/c/c/cc34c0d8.jpg" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/c/c/cc34c0d8-s.jpg" width="160" height="240" border="0" alt="DC-It-baroku-lui14" hspace="5" class="pict"  /></a><br />
ウィリアム・アンド・マリー
・ロココ
18c後半のフランスを中心とした、繊細、優美で中国風の異国趣味。
ルイ15世様式
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/2/2/22745309.jpg" width="150" height="250" border="0" alt="DC-fr-rocco-lui15" hspace="5" class="pict"  /><br />
クィーン・アン
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/2/c/2c5cc303.jpg" width="120" height="150" border="0" alt="DC-br-rococo-queenann" hspace="5" class="pict"  /><br />
チッペンデール様式の椅子。
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/7/8/789c9d4b.jpg" width="99" height="137" border="0" alt="DC-br-rococo-chippendeel" hspace="5" class="pict"  /><br />
・ネオクラシシズム
18c中期以降、古典主義がよみがえった、控えめな装飾、矩形や水平線のバランス、古典モチーフの利用。
ルイ16世様式
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/b/e/be41e97a.jpg" width="132" height="100" border="0" alt="DC-fr-neocr-lui16" hspace="5" class="pict"  /><br />
ジョージアン
アンピール
シェラトン様式の椅子
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/4/3/436b5487.gif" width="133" height="200" border="0" alt="DC-br-neocr-sheraton" hspace="5" class="pict"  /><br />
リージェンシー
ビーダーマイヤー
ビーダーマイヤー様式の椅子
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/0/8/08549ab6.jpg" width="118" height="101" border="0" alt="DC-DR-neocr-bedamire" hspace="5" class="pict"  /><br />
ビクトリア
・アーリー・アメリカン
17c-19c前半
コロニアル
フェデラル
ウィンザーチェア(アメリカ)
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/c/6/c64ff08d.jpg" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/c/6/c64ff08d-s.jpg" width="160" height="250" border="0" alt="DC-us-earryamerican-winzer" hspace="5" class="pict"  /></a><br />
シェーカー
シェーカー様式の椅子(アメリカ)シェーカーロッキングチェアー、レバノン ロッカーNo.6 。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/3/5/3506744d.jpg" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/3/5/3506744d-s.jpg" width="160" height="202" border="0" alt="DC-us-earyamerican-shaker-lebanon-rocker-no6" hspace="5" class="pict"  /></a><br />
・アーツ・アンド・クラフツ
19c後半、イギリスのモリスが職人による実用と美の結合した良品を目指した。
ウィリアム・モリス
サセックスチェア(イギリス、1865)
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/b/a/baf19f3b.jpg" width="77" height="96" border="0" alt="DC-br-moris-sasex" hspace="5" class="pict"  /><br />
・トーネットの椅子
NO.14,ミハエル・トーネット、オーストリア、19世紀後半、曲木。
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/1/4/148b0b0b.jpg" width="82" height="99" border="0" alt="DC-No14" hspace="5" class="pict"  /><br />
・アール・ヌーボー
1890年からフランスで流行した、自由で奔放な造形芸術、有機的な曲線を特徴。ドイツでは「ユーゲント・シュティール」といわれた。
エミール・ガレ
アンリ・ヴァン・デ・ヴェルデ
チャールズ・レニー・マッキントッシュ
アントニオ・ガウディ
アーガイル、チャールズ・レニー・マッキントッシュ、イギリス、1897、木製。
ヒルハウス、チャールズ・レニー・マッキントッシュ、イギリス、1902、木製。
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/0/2/029bca61.jpg" width="95" height="133" border="0" alt="DC-br-mackintosh-irgail" hspace="5" class="pict"  /><a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/a/a/aa1d1cfc.jpg" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/a/a/aa1d1cfc-s.jpg" width="160" height="160" border="0" alt="DC-hill-house" hspace="5" class="pict"  /></a><br />
カサ・ガルヴェの椅子、アントニオ・ガウディ、1902
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/d/e/deaa5c4d.jpg" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/d/e/deaa5c4d-s.jpg" width="160" height="171" border="0" alt="DC-sp-casa-garuve-gaudy" hspace="5" class="pict"  /></a><br />
・ゼツェッション(分離派)
1897年ウィーンで結成された革新運動。幾何学的な装飾様式。
オットー・ワグナー
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/c/4/c451f45a.jpg" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/c/4/c451f45a-s.jpg" width="159" height="189" border="0" alt="DC-aus-wagner-armchair" hspace="5" class="pict"  /></a><br />
ヨゼフ・ホフマン
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/8/c/8c328ee5.gif" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/8/c/8c328ee5-s.gif" width="160" height="168" border="0" alt="DC-aus-hoffmann-armchair" hspace="5" class="pict"  /></a><a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/0/1/01b8af5c.jpg" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/0/1/01b8af5c-s.jpg" width="159" height="167" border="0" alt="DC-aus-hoffmann-armchair" hspace="5" class="pict"  /></a><br />
シカゴ派
ルイス・サリバン
フランク・ロイド・ライト
ミッドウェー、ライト1914、ピーコック、ライト1921
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/0/c/0c305e30.jpg" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/0/c/0c305e30-s.jpg" width="160" height="251" border="0" alt="DC-us-light-midway" hspace="5" class="pict"  /></a><a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/c/2/c228e064.jpg" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/c/2/c228e064-s.jpg" width="160" height="179" border="0" alt="DC-us-light-picotoku" hspace="5" class="pict"  /></a><br />
タリアセン、ライト、1949
写真は、インテリアデザインの歴史を年表でまとめた。
<a href="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/1/b/1b1efb71.jpg" target="_blank"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/yaooe/imgs/1/b/1b1efb71-s.jpg" width="160" height="116" border="0" alt="インテリアデザインの歴史" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

0 件のコメント: