2019年8月7日水曜日

ランドリーハンガー改造3

2019/8/1
ランドリーハンガー、改造、DIY、バス掃除用具
ブラシを2本収納できるように改造した。
黒ソフトブラシと緑ハードブラシを上部に乗せることができるように、改造した。

PBツールの赤ハンドル匂い対策=>廃棄する

2019/7/20
DIY,TOOL,PB,赤いハンドル、匂い対策
PBの赤いハンドルが臭く匂う、いろいろ対策をしたが改善しないため、
究極の選択として廃棄処分することに決定。
クラッシックハンドルのプラスとマイナス、やすり用の赤ハンドル
の3つを廃棄した。
1,-,5mm×50,100=150,マイナス短い軸、PB130,赤クラッシックハンドル
=>8170-3,¥1491
2,+,#0×60,90=150,PB190,赤クラッシックハンドル
=>8190-0-60,¥1260
3,キリ,75,85=160,ヤスリハンドルにキリを差し込む自作
=>代替品無し

マルチクラフト差替え式ハンドル7215AG,¥1554+差替えビットのキリ215E,¥1260





2019年7月15日月曜日

ガーデニングツール

2019/7/13
ガーデニング、ツール、雑草取り用

IKEAのベッドリネン購入

2019/7/13
IKEAのベッドリネンを購入した。
2年前に購入したものと同等品を、2年で使い捨て交換廃棄する。
掛け布団カバー、DVALA 150cmx200cm,白色、綿100%,1,499円、枕カバー付き,403.779.77
2015年に購入したALVINE STRA 401.728.72,3,999円は廃番のため無かった。
ボックスシーツ、DVALA 90cmx200cmx26cm,白色、綿100%,999円、003.571.70
2015年に購入したDVALA 401.814.09,899円は品番変更、価格100円UP

2019年6月15日土曜日

掃除道具収納フッカー自作

2019/6/10
書斎、掃除道具、収納、フック、DIY
掃除道具、クイックルワイパー、コロコロ自作、製図用ブラシ、収納フックバー自作。

2019年6月7日金曜日

ランドリーハンガー改造2

2019/6/1
お風呂用具、掃除道具、ランドリーハンガー改造
風呂用具と風呂掃除道具を、ランドリーハンガーに収納できるように、2本のハンガーを合体させ、ひとつのフックをつけてランドリーハンガーを改造した。
風呂用タオル、洗面タオル、水吸収タオル、スポンジ、スクイージー2種、ソフトブラシ
を一つのハンガーに収納できるように改造した。


TOTO洗面台水栓水漏れ修理

2019/5/31
TOTO,洗面台水栓、TLHG30DQER、吐水口回転式、回転部から水漏れ
回転部を取り外して、Oリングを交換してDIY修理した。
まずTOTOのWEBより製品分解図を調べ、Oリングの部品番号を調べる。
その部品と同等品をコーナンにて入手。Oリングを交換する。
実際は回転部の受け側が摩耗していて、純正のOリングでは緩すぎるため、
少し大きいOリングを外径をやすりにて削り挿入して、水漏れが止まった。
純正Oリング、TH91571E、内径9.8Φ厚み1.9
代替品Oリング、三栄、PP50-10、内径9.8Φ厚み1.9、97円/2個
代替品Oリング、三栄、PP50-10A、内径9.8Φ厚み2.4、97円/2個
実際はPP50-10Aを削ってはめ込む。
回転部下側に2mmのセットビスがついており、これを外すと回転部が取り外しできる。