2012年4月22日日曜日

第二種電気工事士の筆記試験の問題

2012/4/21
資格:第二種電気工事士
筆記試験の疑問点

1.過去問題集による勉強
オーム社2012年版 第二種電気工事士 筆記試験
標準解答集 1200円
を1パス、間違ったところのみ再度パスして、すべてが解答できるまで行う。
H23下期-4.力率とは
力率とは、電圧と電流の位相差θ[rad]のcosθを力率といいます。一般的には電気設備は遅れ力率となります。遅れ力率とは、電圧より電流が遅れている状態です。
交流電源に抵抗Rの負荷がある場合、電流は電圧より0度位相で同じ。
交流電源にインダクタンスLの負荷がある場合、電流は電圧より90度位相が遅れる。
交流電源にコンデンサーCの負荷がある場合、電流は電圧より90度位相が進む。
コイル成分のある電動機や蛍光灯照明などでは、力率が悪いため遅れが生じ無効電力が発生します。
電力会社では、需要家側の力率の悪化に対し、力率85%を基本として1%改善するごとに基本料金を1%ずつ割引するという施策を取っています。電気料金の割引の代わりに、需要家側を力率改善してもらうという手法です。
図1


図2



ここで力率はcosθ    cosθ=Ir/I


コンセントの引掛形と抜止形は何が違うのか。
コンセントの図記号の添え字(引掛形がT,抜止形がLK)。
=>
絶対に挿し間違いの許されない動力設備等の接続器が引掛けです。
電圧・電流等使用する設備毎に異なる場合、誤用防止の目的で形
を其々に変えたモノを使用します。
家庭で主に使われる100V機器、接続器オス側が一般的な平刃型
を使用する機器で誤って重電部に触れる感電事故防止や、浄化槽ブ
ロア等を使用する屋外防水コンセントに用いられるのが抜止コンセント
です。
分岐回路の施設問題
分岐回路の開閉器及び過電流遮断機の施設
Iw>=0.35Ibの意味
IwがIbの35%以上の時は、8m以内に分岐側開閉器・過電流遮断機B2をつける。
http://www.denki21.com/hou171bunkimon.html

0 件のコメント: