2012/9/1
福祉用具 車いす フィッティング
自分の身体サイズから車いすを選ぶ方法
自分が下肢障害になった場合に、最適な車いすを選ぶには。
サイズ条件(身体サイズから決まる)
シート幅=座った時のお尻の1番外側のサイズ+3cm=36+0=36cm
前座高=ひざ下からかかとまでの寸法+0to5cm=43cm+0=43cm
ただしクッション厚さによりたとえばrohoクッション5cmを使用する場合は-5cmする。
アームサポート=跳ね上げ式がよい(できれば高さの調節可能)
全幅は56cm-58cmまで(デスク下に収納可能)この条件はかなり厳しいものがある。
自走式、モジュラータイプ、軽量、電動ユニットヤマハJWX-1が後付け可能なもの。
全幅の小さい自走式の車いすとなると限られる。
パンテーラ S2 swing 36-56 9.6kg、ただし電動ユニットはJWDしか取り付けられない。
http://www.panthera-japan.jp/
MIKI スキット4 36-56 14kg、電動ユニットはyamaha JWX-1が取り付けられるか?。
http://www.kurumaisu-miki.co.jp/
OX neopius 36-53 12kg、アイシンの電動ユニットなら取り付け可能。
fusion 36-53 9.5kg
http://www.oxgroup.co.jp/
自走式の車いすを電動車いすにする方法。
ヤマハの車いす用電動ユニットを取り付ける。
JW-Ⅱ 13kg 後付可能、ニッケル水素充電池で15km/1回充電。
JWX-1 14.5kg
http://www.yamaha-motor.jp/wheelchair/
2012年9月1日土曜日
2012年8月27日月曜日
トイレ照明用スイッチのネームケース破損の修理
20120826
住宅、電気工事、照明用スイッチ
目的:トイレ照明用スイッチのネームケース破損の修理
現状のスイッチの調査
パナソニック、フルカラー、ほたるスイッチ、WN5021:埋込ほたるスイッチB(片切)(ネーム付)、326円
状態:OFFでスイッチが橙色にならない。
ネーム用の透明カバーが割れて紛失。トイレのネーム札も紛失。
対策:WN5021を交換する。ネームフレーとのトイレを交換する。第二種電気工事士の資格が必要。
方針:他のスイッチ(旧式)との整合性を取るために、ワイド21シリーズに交換できない。
するならすべてをリフォームする必要がある。
スイッチの耐用年数は何年なのか、10回on-off/日*365日/年*30年=109,500
ネームプレート。
問題点:パナソニックのWEBでの情報開示が旧製品フルカラーシリーズにはないので、情報収集ができない。現時点では築30年のマンションではまだこの製品が設置されている。
住宅、電気工事、照明用スイッチ
目的:トイレ照明用スイッチのネームケース破損の修理
現状のスイッチの調査
パナソニック、フルカラー、ほたるスイッチ、WN5021:埋込ほたるスイッチB(片切)(ネーム付)、326円
状態:OFFでスイッチが橙色にならない。
ネーム用の透明カバーが割れて紛失。トイレのネーム札も紛失。
対策:WN5021を交換する。ネームフレーとのトイレを交換する。第二種電気工事士の資格が必要。
方針:他のスイッチ(旧式)との整合性を取るために、ワイド21シリーズに交換できない。
するならすべてをリフォームする必要がある。
スイッチの耐用年数は何年なのか、10回on-off/日*365日/年*30年=109,500
ネームプレート。
問題点:パナソニックのWEBでの情報開示が旧製品フルカラーシリーズにはないので、情報収集ができない。現時点では築30年のマンションではまだこの製品が設置されている。
【パナソニック (旧 パナソニック電工)】
(仕様)
・ほたるスイッチ(OFFでスイッチが橙色に光る)
WN5051:埋込ほたるスイッチB(片切)(ネーム付)
WN5052:埋込ほたるスイッチC(3路) (ネーム付)
WN5054:埋込ほたるスイッチE(4路) (ネーム付)
・パイロットスイッチ
WN5241:埋込パイロットスイッチB(片切)(ネーム付)4A300V AC
WN52412:埋込パイロットスイッチB(片切)(ネーム付)パイプファン用0.01A~0.5A用
WN5242:埋込パイロットスイッチC(3路)(ネーム付)4A300V AC
WN52421:埋込パイロットスイッチC(3路・片切両用)(ネーム付)15A300V AC
WNH5141:埋込パイロットスイッチB(片切)(ネームなし)
WNH5142:埋込パイロットスイッチC(3路)(ネームなし)
・ほたるスイッチ(OFFでスイッチが橙色に光る)
WN5051:埋込ほたるスイッチB(片切)(ネーム付)
WN5052:埋込ほたるスイッチC(3路) (ネーム付)
WN5054:埋込ほたるスイッチE(4路) (ネーム付)
・パイロットスイッチ
WN5241:埋込パイロットスイッチB(片切)(ネーム付)4A300V AC
WN52412:埋込パイロットスイッチB(片切)(ネーム付)パイプファン用0.01A~0.5A用
WN5242:埋込パイロットスイッチC(3路)(ネーム付)4A300V AC
WN52421:埋込パイロットスイッチC(3路・片切両用)(ネーム付)15A300V AC
WNH5141:埋込パイロットスイッチB(片切)(ネームなし)
WNH5142:埋込パイロットスイッチC(3路)(ネームなし)

2012年8月26日日曜日
右手小指第二関節が曲げると痛い-ブシャール結節
20120826
健康 関節痛 右手小指第二関節
ここ2ヶ月ぐらい前から、朝方、右手小指第二間接が曲げると痛い。
過去に左手小指第一関節が痛かったことがあった。
=>しばらくすると自然に症状改善した。このときはwebで調べてへバーデン結節らしいことがわかった。原因は加齢。
今回は第二 関節 (指先から二番目)、 関節 に膨らみあり、触ると痛い。外見はすこし赤みがある。
=>変形性関節症にブシャール結節、へバーデン結節と同じ症状。
関節リューマチとの違いは、朝方にこわばりがあるかないかで区別可能。
この疾患は加齢に伴ってみられる変形性関節症の一つです。他の関節にまで広がるようなことは ありません。個人差はありますが、数年のうちに症状は落ち着きますので気長に治療を行ってくだ さい。関節にテーピング固定による可動域の制限。
webでは
「ヘバーデン結節」と「ブシャール結節」
http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/12hevardenbusharu.html
健康 関節痛 右手小指第二関節
ここ2ヶ月ぐらい前から、朝方、右手小指第二間接が曲げると痛い。
過去に左手小指第一関節が痛かったことがあった。
=>しばらくすると自然に症状改善した。このときはwebで調べてへバーデン結節らしいことがわかった。原因は加齢。
今回は第二 関節 (指先から二番目)、 関節 に膨らみあり、触ると痛い。外見はすこし赤みがある。
=>変形性関節症にブシャール結節、へバーデン結節と同じ症状。
関節リューマチとの違いは、朝方にこわばりがあるかないかで区別可能。
この疾患は加齢に伴ってみられる変形性関節症の一つです。他の関節にまで広がるようなことは ありません。個人差はありますが、数年のうちに症状は落ち着きますので気長に治療を行ってくだ さい。関節にテーピング固定による可動域の制限。
webでは
「ヘバーデン結節」と「ブシャール結節」
http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/12hevardenbusharu.html
etac-clean24 シャワーキャリー、車いすタイプ24"
20120826
福祉用具、車いす、シャワーキャリー
自走式のシャワーキャリーでは、ほぼ理想的な設計。
スゥエーデンのetac社のシャワーキャリーはいろいろな種類がある。
中でも自走式の車いすタイプの物は、世界中でここしかなかった。
高価通常の車いすと同じで30万円以上、防水対応と考えれば納得できるが。
これ一台でトイレ、シャワー、バス、洗面と水周りはすべて、
室内用の車椅子としてもデザインがいいので使いまわせる。
坐面下寸法が495あるので、TOTOのウォシュレット便座でも使用可能。
坐面さえ交換すれば、室内用として常用できる。
これをデスクチェアとして使う場合は、
アーム高が780なので坐面高550+差尺300=850
テーブル高さは850のフラットデスクテーブルが必要。
スウェーデン、etac社、clean 24
http://www.etac.se/
福祉用具、車いす、シャワーキャリー
自走式のシャワーキャリーでは、ほぼ理想的な設計。
スゥエーデンのetac社のシャワーキャリーはいろいろな種類がある。
中でも自走式の車いすタイプの物は、世界中でここしかなかった。
高価通常の車いすと同じで30万円以上、防水対応と考えれば納得できるが。
これ一台でトイレ、シャワー、バス、洗面と水周りはすべて、
室内用の車椅子としてもデザインがいいので使いまわせる。
坐面下寸法が495あるので、TOTOのウォシュレット便座でも使用可能。
坐面さえ交換すれば、室内用として常用できる。
これをデスクチェアとして使う場合は、
アーム高が780なので坐面高550+差尺300=850
テーブル高さは850のフラットデスクテーブルが必要。
スウェーデン、etac社、clean 24
http://www.etac.se/
Shower and toilet chairs with castors
Dimensions & Weight
![]() |
|
Weight | Max user weight |
20 kg | 130 kg (287 lbs) |
2012年8月23日木曜日
第3種冷凍機械責任者試験 受験申込
2012/08/23
第3種冷凍機械責任者試験の受験申請、8400円
webよりインターネット申請が開始された。
受験願書受付期間は8/20-8/31日まで
メールアドレスがgmailだと申請時エラーとなる。KHKの試験センターはスマホ時代に
時代遅れ。
フリーメールのメールアドレスは登録できませんと記載されている。
高圧ガス保安協会試験センターに苦情を登録する予定。
仕方がないので、郵送申請する。
兵庫県は、神戸市の兵庫県LPガス協会に受験願書を受け取りに行った。
神戸市中央区下山手の兵庫県中央労働センターの5Fにある。
仕事休みの平日に、願書受け取り、その場で記入、県庁のJPで申請料8400円+振込み料120円
を払い、納付証明書を貼り付け、LPガス協会の窓口に持参申請した。
2012/08/23 受験願書 申請 8400円
2012/10/12 受験票の発送 この受験票に写真添付が必要、45*35の写真1枚。
2012/11/11(日) 9:30-12:30 第3種冷凍機械責任者試験 試験日
場所 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス 第4別館、第5別館
2013/01/07(月) ホームページにて合格発表
第3種冷凍機械責任者試験の受験申請、8400円
webよりインターネット申請が開始された。
受験願書受付期間は8/20-8/31日まで
メールアドレスがgmailだと申請時エラーとなる。KHKの試験センターはスマホ時代に
時代遅れ。
フリーメールのメールアドレスは登録できませんと記載されている。
高圧ガス保安協会試験センターに苦情を登録する予定。
仕方がないので、郵送申請する。
兵庫県は、神戸市の兵庫県LPガス協会に受験願書を受け取りに行った。
神戸市中央区下山手の兵庫県中央労働センターの5Fにある。
仕事休みの平日に、願書受け取り、その場で記入、県庁のJPで申請料8400円+振込み料120円
を払い、納付証明書を貼り付け、LPガス協会の窓口に持参申請した。
2012/08/23 受験願書 申請 8400円
2012/10/12 受験票の発送 この受験票に写真添付が必要、45*35の写真1枚。
2012/11/11(日) 9:30-12:30 第3種冷凍機械責任者試験 試験日
場所 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス 第4別館、第5別館
2013/01/07(月) ホームページにて合格発表
2012年8月19日日曜日
第3種冷凍機械責任者試験 p-h線図 R410A
2012/08/19
第3種冷凍機械責任者、7900円
試験勉強にてわからないところ
p-h線図の見方がわからない。
日本冷凍空調学会にセミナー/継続学習/e-learningに冷凍サイクルの説明あり。
ここのp-h線図の冷凍サイクルの説明がわかりやすかった。
http://www.jsrae.or.jp/E-learning/saikuru/saikuru.html
http://www.jsrae.or.jp/osi/HFC.html
よりホームエアコンで主流の冷媒R410Aについて調べてみる
R410Aのp-h線図をwebから入手する。
それに各サイクルの始まり温度を記入する。
冷媒はR410Aとする。
第3種冷凍機械責任者、7900円
試験勉強にてわからないところ
p-h線図の見方がわからない。
日本冷凍空調学会にセミナー/継続学習/e-learningに冷凍サイクルの説明あり。
ここのp-h線図の冷凍サイクルの説明がわかりやすかった。
http://www.jsrae.or.jp/E-learning/saikuru/saikuru.html
よりホームエアコンで主流の冷媒R410Aについて調べてみる
R410Aのp-h線図をwebから入手する。
それに各サイクルの始まり温度を記入する。
冷媒はR410Aとする。
記号 | 場 所 | 圧 力 | 温 度 |
① | 圧縮機吸込み口 | 0.80 MPa | -4.5 ℃ |
② | 圧縮機吐出し口 | 3.00 MPa | 50 ℃ |
③ | 膨張弁前 | 2.80 MPa | 45 ℃ |
④ | 蒸発器入口 | 0.55 MPa | ― |
⑤ | 蒸発器出口 | 0.50 MPa | -10 ℃ |
第3種冷凍機械責任者試験 p-h線図 R407C
2012/08/19
第3種冷凍機械責任者、7900円
試験勉強にてわからないところ
p-h線図の見方がわからない。
日本冷凍空調学会にセミナー/継続学習/e-learningに冷凍サイクルの説明あり。
ここのp-h線図の冷凍サイクルの説明がわかりやすかった。
http://www.jsrae.or.jp/E-learning/saikuru/saikuru.html
(解答例) 実線が実際の冷凍サイクル、破線は理論冷凍サイクル。
第3種冷凍機械責任者、7900円
試験勉強にてわからないところ
p-h線図の見方がわからない。
日本冷凍空調学会にセミナー/継続学習/e-learningに冷凍サイクルの説明あり。
ここのp-h線図の冷凍サイクルの説明がわかりやすかった。
http://www.jsrae.or.jp/E-learning/saikuru/saikuru.html
(例題1) 下記の条件で運転している実際の冷凍サイクルをp-h線図に書込みなさい。
冷媒はR407Cとする。
記号 | 場 所 | 圧 力 | 温 度 |
① | 圧縮機吸込み口 | 0.30 MPa | 0 ℃ |
② | 圧縮機吐出し口 | 2.10 MPa | 100 ℃ |
③ | 膨張弁前 | 2.00 MPa | 43 ℃ |
④ | 蒸発器入口 | 0.38 MPa | ― |
⑤ | 蒸発器出口 | 0.34 MPa | -5 ℃ |
(解答例) 実線が実際の冷凍サイクル、破線は理論冷凍サイクル。
登録:
投稿 (Atom)